管理番号 | 新品 :90470909 | 発売日 | 2024/02/07 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 90470909 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
参考URLhttps://www.thanko.jp/view/item/000000003061画像1枚目にあるものが全てです。2枚目以降は状態を確認するための画像です。購入時は送料込みで85000しました。机に変更するための板は別途購入しました。amazonで「MJ-REVO 全自動麻雀卓専用 アクリルボード ブラックカラー」と検索すれば出ますが、定価で7800になります。表示価格は指定場所に取りにいただける方限定になります。私愛知におりますので、愛知に隣接してる方はご希望あればそちらまで向かいます。その際は距離によって額を上乗せしますのでご相談ください。購入時期 2019/10使用頻度 月に2回、1回あたり12時間使用後、毎回洗牌を、行っております。また、主な部分はアルコールで拭いておきました。500点棒は100点棒に黒いテープを巻いただけの自作になります正常に動作しており、状態も良いかと思います。写真の上限で載せれませんでしたが下記注意ください。※状態を見たい方はおっしゃっていただければ、 写真の差し替えを行います。 もしくはTwitterに画像を載せておりますので そちらでご確認ください。 画質もTwitterの方が参考になると思います。(@ufo_romance)・東家の枠の部分の内側の留め具が1つ欠けてます。 ただし、固定に支障はありません。・北家のランプがつかない、または点滅するときがあります。・テーブル変更用の板は多少の傷がございます。・ラシャを見直したのですが少し痛みがあります。Twitter参照その他、使用した中で私が気になった部分です。お高い買い物になるかと思いますので、ご参考にしてください。1. 点棒を入れる部分は日本式なので深いです。 突貫工事的にスポンジのようなものを入れて浅めには してありますが戻したい場合は簡単に取れます。2. 枠の部分は雀荘で使われるようなAMOS REXなどと 比較すると若干高い気がしますが、 慣れると気にならないレベルです。3. 牌が上手く積まれなかった場合に天板を開けるのが 少し困難です。上手く積まれないパターンは牌が横になり、 数の数え間違いという症状のみだったので、 私は詰まった牌と別の色の牌を入れて積み込みを 完了させた後、色が違うものを取り除く スタイルをとりました。4. 積み棒については連荘時のみ反応するタイプなので、 聴牌連荘の際には積み棒を積んでいけません。5. 折り畳みの機能は期待しない方がよいです。 簡単に折り畳めなかったので、私は常に開いた状態でした。是非購入していただきたいですが、個人的な意見としては26万だせるなら新品のスリムプラススコアを購入することをおすすめします。28mm牌が出たので私も購入しました!以上、私が気になった点は全て記載させていただいたつもりですが疑問点などございましたらご質問ください。