管理番号 | 新品 :08586288 | 発売日 | 2024/06/08 | 定価 | 8,700円 | 型番 | 08586288 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Scheider-Kreuzach Retia-Xeo 1.9/50 for Deckelドイツ光学の名門、シュナイダー製のレンズレチナクセノン 50mm F1.9です。一眼レフのまだまだ発展途上期のダブルガウス型のレンズで、解放~F4くらいまではピント面がほわっとします。調べると1959年発売だそうです。年代相応の小カビ(たぶん)、チリ、ホコリ、拭きキズあります。クモリは肉眼ではわからないレベルです。ヘリコイド、絞り、問題ありません。実写に直接影響があるような不具合はないと思います。写真に写らないキズ等もありますので、現物優先で納得出来る方のみご購入下さい。僕がオールドレンズにハマった1本ですが、最近は使う機会がないので出品します。現代のプラスチッキーなレンズと違って、ガラスと金属の素晴らしい質感があります。デッケルマウントはフランジバックが長いので、アダプターを使用すればデジイチを含め様々なカメラで使う事が出来ます。↓こちらはネットから拝借しました。コダックのレチナレフレックスシリーズ用交換レンズとして製造されたデッケルマウントの標準レンズです。ウルトロン同様にフォーカス部を重視した設計で、繊細で線が細く、質感を再現するシャープネスの高さは見事。少々蒼みがかる発色も魅力のひとつです。↑だそうです。絞り表示 :F1.9~22最短撮影距離 :0.9mフィルター径 :58mm付属品はありません。標準レンズは色々ありますが、入門の1本としても面白いと思いますし、他の標準レンズと撮り比べるのも楽しめると思います。#オールドレンズ#単焦点#タクマー じゃないよ#レトロ#ダブルガウス