管理番号 | 新品 :06592228 | 発売日 | 2024/06/28 | 定価 | 32,000円 | 型番 | 06592228 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
世界中で今も愛されるクオーツDDリニア レコードプレーヤー Technics SL-7。 SL-10からMCヘッドアンプを省いたメタルダイカストボディは重く安定感十分。欧米では昔も今も一番人気がこのSL-7で,ショップでも定価以上の価格で販売されています。 SL-10/7/15の3機種だけに奢られた,演奏時は底面がシロッコファンとなり放熱するという特別な重量級プラッター。 MMカートリッジで聴く限りはSL-7の音が最も優れていると言われており,良音のフルオートプレーヤーです。 整備済動作品ですがEP演奏は盤がなく未確認です。 ケーブル類は直出し完備。 外観はキャビネット・アクリル部分とも小傷等ほとんどなく綺麗。 取説コピー(写真7)も同梱します。 カートリッジは汎用性が高くオーディオテクニカAT-102/111/122/132/152とも互換性のある針RS-7が付いたAKAIのPC-7です(写真2)。数時間試運転し両CH良音確認済です。 (以下 整備内容) ランプ類球切れなし ダストカバーは軽く研磨し透明 表裏清掃 アーム駆動ベルト交換 回転数・演奏開始点並びに終了点の点検 アームやギアベルト部の清掃 古いグリス除去しグリスアップ インシュレーター破損なし(写真6) #テクニクス #Technics #リニアトラッキング #レコードプレーヤー #ターンテーブル #SL7 #T4P #PC7 ※以下「オーディオの軌跡」より抜粋 Technics SL-7 ¥70,000(1981年頃) LPジャケットサイズのフルオートプレイヤー。 ダイナミックバランス方式リニアトラッキングアーム採用、設置角度に関係なく高精度なトレース性能を実現。 更に針先近くのオプティカルセンサによる偏角検出機能やマイコン制御、ジンバルサスペンション支持構造、スライド軸受け構造などの採用によりさらにトレース性能を向上。 駆動部は独自の一体構造D.D.と全周検出FGの採用により、優れた回転特性を獲得。 キャビネット上部は精密アルミダイカスト製、下部は亜鉛ダイカストとTNRC底ベースで構成されており防振対策が施されている。 電源 AC100V 50Hz/60Hz DC12V 消費電力 16W 外形寸法 幅315x高さ88x奥行315mm 重量 6.6kg