新入荷再入荷

【縁】清麿兄・山浦真雄門人 在銘『信濃国宗次』二尺三寸超え長寸刀 互の目乱れで刃中働きさかん 丸に沢潟紋銀無垢ハバキ付 豪壮刀

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 264,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :22959705 発売日 2024/12/21 定価 264,000円 型番 22959705
カテゴリ

【縁】清麿兄・山浦真雄門人 在銘『信濃国宗次』二尺三寸超え長寸刀 互の目乱れで刃中働きさかん 丸に沢潟紋銀無垢ハバキ付 豪壮刀

c-201 ※いたずら入札やご購入の意思のない方の入札が多い為 評価が新規の方、評価0の方、評価の悪い方のご入札はお取消しさせて頂くことがございます。 評価が新規の方は質問欄よりご入札の意向をお示し下さい。
画像、説明欄、注意事項を最後までよくご覧になりご入札ください。 それらをご理解いただいた上でのご入札と判断いたします。 xvpbvx
【縁】清麿兄・山浦真雄門人 在銘『信濃国宗次』二尺三寸超え長寸刀 互の目乱れで刃中働きさかん 丸に沢潟紋銀無垢ハバキ付 豪壮刀


サイズ(約) 刃長/70.3cm 元幅/3.5cm 先幅/2.5cm 元重ね/0.8cm 先重ね/0.6cm 刀身重さ/931g

信濃国宗次(宮川宗次)は源清麿の兄、山浦正雄の弟子で後に宗継と改銘しました。

体配/ 中切先、中反り浅い、鎬造り、庵棟、生ぶ茎 鋩子/ 掃掛 刃文/ 互の目乱れ、砂流しさかん 刃中働きあらわれ各所に金線みられる 地鉄/ よく詰んだ板目肌が肌立つ ハバキ/ 銀無垢、家紋入り(丸に沢潟紋)

所有者変更届出書が必要な方はご落札後取引ナビよりご連絡ください。
※ご落札後、苦情や返品はお受けすることは出来ません。 但し説明欄に表記のない刃切れに関してのみ返品をお受けいたします。



□ ◆銃砲刀剣類出品要項◆ □ ■刀剣のサイズ表示について
元幅・・・焼出し付近を測定しております
先幅・・・横手筋付近を測定しております
元重ね・・・焼出し付近の厚みを測定しております
先重ね・・・横手付近の厚みを測定しております
(多少の誤差はご容赦ねがいます)

■銃砲類のサイズ表示について
全長・・・銃身先から台木尻までを測定しております
銃身・・・台木を除いて金属部分を測定しております
(多少の誤差はご容赦ねがいます)


※ご落札しご購入されお手元に届いてから20日以内に
登録証に記載されている各都道府県の教育委員会にご連絡し
登録証の所有者変更を必ず行ってください


□ ◆支払い詳細◆ □ ■落札金額+送料


商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です