管理番号 | 新品 :03335001 | 発売日 | 2024/10/21 | 定価 | 47,520円 | 型番 | 03335001 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
米国 MARIN NICASIO SE マリン ニカシオ グラベルロードです。
業者を介しての入手ですので確実ではありませんが、2017年あたりのモデルかと考えます。
NICASIOは本来、700cのロードで先行販売されていた様ですが
「標準ホイール700c×30でオンロードを楽しむ 替えのホイールで650b×47を装着しオフロードを楽しむ」
650Bのホイールを用意すればOFFも楽しめるグラベルロードとして作られてい生い立ちの様子です。
そして日本仕様で700ではなく650Bホイールをつけて販売されたのがMARIN NICASIO SEとなるようです。
街乗りMTBと申しますか、米国的ランドナーのような存在かと。。。
フォークやフレームリアセクションにも大きなキャリアが装着できるようなタボも設けられています。
現行のMARIN正規 NICASIO SE のページ
※2019年のリンクが探せず現行のリンクです。
フレームに大きな変化は無さそうですが、ギアは現行の8速では無く8×2の16速
ブレーキも現行の油圧ではなく機械式ディスクブレーキがついています。
他にも細かい変更点はあるやと思われますが現物優先でお考えください。
フレーム/フォークの素材はクロモリ鋼
ラグレス 全TIG接合
フレームサイズ500 実長でシートチューブCT500ミリ
TopチューブCC=510ミリ(ホリゾンタル換算でおおよそ520ミリ)R=135ミリ ステム長70ミリ
メーカー公証の適正身長は【500】は150~159㎝とありますが、
※あくまで私の個人的見解では これは大いに疑問で そんなに小さくは無いです。
サドルを一番下にさげて地上からサドルTopまでがおおよそ860mm (←身長150㎝ではちょっと無理では内科医。。。)
シートポストに書かれたリミット位置いっぱいで960mmはあります。
通常のMサイズで160~175㎝くらいでお考えいただいた方が語弊が無いかと思います。
(身長168センチの当方が乗ると画像のサドル位置でまずまずのサイズです。)
シマノ Claris変速機 8×2=16速
650Bホイール(26インチが近い) タイヤWTB 650B×47C
クランクはFSA170ミリ
車重12.5㎏程
※車両は入手後、洗い 少し磨き、油拭きをした程度で基本未整備です。
現状で裏路地ぐるりの試乗は済ませ、あからさまなガタピシ感も薄く
致命的な異常は感じませんでしたが、多くを 走り込んでの駄目だしには至っておりません、
必要に応じて調整/整備してお乗りください。
車ですので小傷/少錆はあります。(塗装傷に筆差しタッチアップあり)
フレームチューブにあからさまな変形や凹みクラックはありません。
ステムやシートポストの固着はありません。
タイヤは入手時のままです。経年劣化はあってしかりとお考え下さい。。
ハンドルグリップラバーは加水分解のベタ付き若干出ています。
追加画像にて
Google Drive 追加画像
xvpbvx
Google Drive 追加画像
~~~~~以降、お決まりの文面おば、~~~~~
■車両には販売証明書をお付け致します。
■現車の確認、日中でしたら、おおむねOKです。
質問欄よりご住所、ご氏名、連絡先を明記の上お問い合わせください。
※個人情報云々はわきまえております。さんは個人情報を記すなと言われていますが、連絡方法を交換しなければ現物確認の連絡がとれません。(困った物です。。)
また何処の誰だかも判らない方(名乗れない)方にこちらの保管場所を伝えるのも安全上、はばかられます。
※ご理解頂ける方のみ対応させて頂きます。(@マークでアドレス載せられないので【あっとまーく】とでも記して頂ければ、回答せずにご連絡致します。)
■お引渡しは愛知県瀬戸市まで取りに来ていただくのが一番の理想です。
■発送の場合、ある程度の分解をしダンボールに入れ、佐川急便 飛脚ラージ宅急便240サイズでの発送となります。
佐川ラージ宅急便の送料の目安表を追加画像の最後に掲載しておりますが発送に持ち込む先が簡易営業所の為、元払いが出来かねますので、 申し訳ありませんが着払いのみとさせてください。
※ご入札の前に私の自己紹介文面もお読みください。