管理番号 | 新品 :60655843 | 発売日 | 2024/03/13 | 定価 | 108,000円 | 型番 | 60655843 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
◆UPRtek スペクトルナビ MK350◆店頭で商品を展示しているとき、ディスプレイ商品を、よりキレイに正確に見せるための照明選びや検証に最適な測定器です。 そのためには、照度だけでなく、各種光源の波長分布、色温度、演色評価が重要であり、この一台で、現場で、「測れる」・「見れる」優れもの◆スマホやPCが、どの程度、ブルーライトが出ているかも分かります。◆LED光源開発PJの測定検証に使っておりましたが、業務収束にあたり、複数台を所持していますが、今回、1台を出品致します。 照明や光源、店頭の商品ディスプレイなどの見え方の測定や確認に役立つ一品◆この一台で、色々な測定が出来る・スペクトル・CIE1931:光のX-Y座標・CIE1976:光のu-v座標・CCT:色温度・CRI:演色性・LUX:照度・ピーク波長◆スペクトル 光がどのような波長でできているのかを測定できます。・太陽光は、幅広く色々な波長が出ています。・LEDは、基本の青+蛍光体で出来ており、蛍光体が一つなのか、いくつか入っているかも分かります。・蛍光灯は、3波長なら、3つのピーク、5波長なら、5つの波長のピークが観測できます。・TVのバックライトの均一性も測定できます。◆CIE1931:光のX-Y座標 同じような「白色」でも、光の構成は様々です。 自然光の白の座標(黒体曲線)に対して、どの座標にいるか分かります。◆CCT:色温度 よく言われる、昼白色・電球色など、具体的な、色温度を数値で測定できます。◆演色性 物体の色が、どこまで忠実に再現できているかを数値化して示します。 やはり太陽光が、一番忠実で、人工照明は、どこまで忠実にみせれるかが大事です。◆仕様・測定波長:360~750m・寸法:144.2*78*24 [mm]・本体重量:250g・電池:専用18650電池パック(2,500mAh)・出力:SDカード / USB2.0・表示:3.5インチ◆付属品・専用一式アルミハードケース・充電用ACアダプター・USBケーブル・本体用ソフトケース・取扱説明書#測定器#UPRtek スペクトルナビ MK350#携帯色彩分光放射測定機#スペクトロメーター#スペクトルメーター#分光照度計