管理番号 | 新品 :82514412 | 発売日 | 2024/05/26 | 定価 | 8,750円 | 型番 | 82514412 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
FE164 きれい古いユニットなので クロスエッジのダンプ剤が飛んで透けて見えます。これでは空気もれるので低音が出ません。この手のユニットはエッジが飛んでないのはないでしょう。
FE167でバックロードを作成しましたが、その時も同様で、ダンプ剤を塗りました。ちょっとコーン紙に触れて黒いシミがついてしまいました。JAZZのコントラバスが最高でした。そこで今回添付するダンプ剤は透明のにします。最初は薄く均等に・・・難しいですが。。FE167では意識して濃く塗りましたので少しシワになりましたが、低音は充分でした。
もう1台バックロードを作成する予定でしたが設置場所がなくなりまして、出品します。よろしくお願いします。
FE167の箱に入れて発送します。ネジなど付属品はありません。ダンプ剤を添付します。絵筆で薄く均等に塗ってください、
(2022年 4月 24日 21時 57分 追加)送料を間違えました、修正できませんので送料は表示金額の半額にします。
以下切り捨てで結構です。よろしくお願いします。(2022年 4月 30日 20時 20分 追加)ダンプ剤の写真とその説明の追加
スピーカー専用ダンプ剤の使い方と結果
1.フレームとエッジの接着 原液のまま筆で使用、白色ですが乾燥後は透明です。
2. クロスエッジのダンプ剤として空気漏れを防ぎます。 原液と水を1:1の割合で希釈し、筆でエッジに塗ります。 乾燥後は透明になります。 (ウレタンエッジには使用しないでください、硬化します。)
3. コーン紙に塗る 少し水で薄めてコーン紙に塗る 新品コーン紙はウエットルックになり、 古いコ-ン紙は蘇ったようになります。