新入荷再入荷

1980年製作 マントヴァの名匠、マリオ・ガッダ エットーレ・ソフリエッティモデル 製作証明書添付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 51,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :03696106 発売日 2024/07/20 定価 51,000円 型番 03696106
カテゴリ

1980年製作 マントヴァの名匠、マリオ・ガッダ エットーレ・ソフリエッティモデル 製作証明書添付

1980年製作 マントヴァの名匠、マリオ・ガッダ エットーレ・ソフリエッティモデル 製作証明書添付 マントヴァの名匠、マリオ・ガッダが制作したEttore Soffritti(エットーレ・ソフリエッティ)モデルです。マリオ・ガッダの作品のなかでも数の少ないエットーレ・ソフリエッティのゴールデンニス(オレンジ色)の2枚板の秀逸な作品です。
なんともいえないゴールデンニスの雰囲気を醸し出しています。裏板は2枚板の美しい虎杢で、弾きこまれてきた使用感を感じます。黒い傷に見える裏板の右下にあるのは節で、製作当時に作成された製作証明書の写真にも写っています。マリオ・ガッダ工房より購入する際、あまりにも美しい虎杢のある裏板を見つけ、そのまま裏板の個性として残したそうです。

エンドピン、裏板のボタン部にマリオ・ガッダが製作した証、MGの焼き印が入っています。
●サイズ
BL:355mm
UB:196mm
CB:170mm
LB:204mm
※製作証明書より
あくまでも主観でありますが、力強いパワーのある鳴りに加え、熟成された木から奏でられるなんともいえない煌びやかで甘いサウンド。1970年代、1980年代のマリオ・ガッダ作品に感じさせる、板厚のあるしっかりとした作りがこのバイオリンにも感じられる部分で、まごうことなき一家の原点ではないかと思います
このバイオリンは製作証明書付きです。マントヴァとローマにあるマリオ・ガッダ工房およびファミリーから直接取引きしておりますので万が一、偽物と判明しましたら全額返金いたします。バイオリン専門店により市場価格は450万~600万円となっております。
※オークションという性格上、ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターンでお願い致します。 ※程度は写真を見て判断していただきたいと思います。弦、駒、ペグなど通常の弾くことができる状態になっています。落札者の方が各自調整をお願い致します。 ※現在、魂柱は立っておりますが、発送の際に倒れた場合は落札者の方が調整をお願い致します。落札後の質問、クレーム、返品はいかなる理由があろうとも一切受け付けませんのでご注意ください。 ※落札後、12時間以内の連絡、24時間以内の振り込みがない場合は、落札者都合によるキャンセルとさせていただきます。
■フェラーラの名匠 エットーレ・ソフリッティについて 父であるルイジ・ソフリエッティより英才教育で弦楽器製作を学ぶ、なんと8歳の時に最初のバイオリンを仕上げて周囲を驚かせ、また15歳で自分の店をオープンするなど驚異的な活躍をした1900年代を代表する弦楽器製作者。イタリアの素材を使い天才的な製作技術と抜群のセンスで彫刻芸術を思わせるような作品を製作しました。

しっかりとエッジが立つにもかかわらず自然で柔らかなカーブは天才ソフリッティでなければ成しえない究極の技。約100年前の勢いのある削りながら凛とした佇まいに目を奪われます。
今回限りの売り切りとします。希望額を提示し、こちらが合意すればオークションを早期終了が可能かと思います。ほかにもマリオ・ガッダのコレクションが多数ございますので、順を追って出品していきますのでよろしくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です