管理番号 | 新品 :72349692 | 発売日 | 2024/04/09 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 72349692 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧頂きありがとうございます。
説明欄をご覧の上ご検討お願いします。
ニホンイシガメの有精卵の出品です。
3つ合計の金額です。
有精卵の出品も5年目になりました。有難いことにたくさんの孵化報告頂いております。
琵琶湖水系の個体から産まれました。
画像の通り兄弟達は黄色味の強い個体、オリーブ の強い個体になっています。
孵化直後は地味な個体であっても約1年も経つとパキッとした色味が出てくるかと思います。
6月20日に産卵し白濁を確認した有精卵になります。
遺伝が少しでも変わるように別母親の卵を入れるよう意識します。
その為、卵のサイズ差がある場合がございますがご了承ください。
到着から孵化、その後の管理方法メモをお付けします。
出品までに万が一発生が止まってしまった場合は産卵日の近いものを発送いたします。
8月中旬から後半に孵化する予定です。
クロネコヤマトにて愛知より発送いたします。
全ての配達員の方ではないのですが
ニュース等でも極一部の方の配送が問題視されています。
揺れや雑な扱い、高温等に大変弱いの為、最寄りのセンター止めを強くオススメします。
有精卵という商品をご理解の上、ご入札お待ちしたおります。
ご希望の方は孵化直前までコチラで無償でお預かりします。
当方としては、一匹でも多く孵化してほしいので
限りなく孵化不全リスクを下げてお渡ししたいです。
自由研究や卵のなるべく保管をお任せください。
8月中頃、卵内で安定したヤフオクのシステムでは売主とのやり取りせずに手続きを終えることができますが
今回出品の有精卵につきましてはお手数ですが日程等の多少のやり取りが必要になります。
孵化率をあげる為なのでご理解ください。
ケースにバーミキュライト、パーライト混合を敷き、回りを転がらないように水苔で固定します。
そのままの
オスメスの設定は外れる事も多く設定まではしませんのでご了承ください。
鉄骨ALC造の1階北側で保管します。エアコンがなくても過ごせる位の気温の部屋です。
※ヤフオク!様! JAPAN様へ、こちらは有精卵の出品です。
生体の出品ではございません。